LOGINECT

金沢エリアの軽貨物輸送 KBT-GROUP問屋町店LOGINECT(ロジネクト)


BACK TO TOP

【LOGINECT】ドライバーコラム:「目指せ!スーパー宅配ドライバー!」⑦委託ドライバーという働き方

こんにちは!

前回、業務委託(個人事業主)ドライバーを対象とする
税金・確定申告についてのコラムをお送りいたしましたが
今回はその「業務委託のドライバー」、
通称、略して「委託ドライバー」という働き方について、

・社員ドライバーとはどう違うの?
・委託ドライバーのメリット・デメリットは?

などの素朴なギモンにお答えしていきます!

「委託ドライバー」について

委託ドライバーは「会社員」ではない

軽貨物業界では「委託ドライバー」としての働き方は
実はメジャーな働き方です。
しかし、一部の方に勘違いされやすいのですが
委託ドライバーは、「会社員」ではありません。
会社に「雇用」されている状態とは違い、
当社ロジネクトのような会社と「業務“委託”契約」をし、
仕事を「請負」して働いている、いわば
個人事業主(自営業)として働く形態

通称「委託ドライバー」と呼ばれています。

では、「個人事業主」とはどういうものでしょうか?
その名の通り、企業に雇われるのではなく個人で事業をすることです。
委託ドライバーに関しては、例えば配送完了した個数などで
どれだけ荷物を配ったか、など仕事の遂行に対しての対価で契約を結びます。
そのため、8時間そこにいたから時給いくら、という働き方ではありません。

これは実は「会社員(社員ドライバー)」と
「個人事業主(委託ドライバー)」との大きな違いで、
これまでサラリーマンだった方は勤務時間・日数でお金がもらえますが、
業務委託では黙っているだけでお金をいただけることはまずありません。

これまでサラリーマンとして勤務されていたかたは、
委託ドライバーという働き方に戸惑うかもしれませんが、
委託ならではの良さも沢山あるのです。

次に、委託ドライバーのメリット・デメリットをご紹介します!

委託ドライバーのメリット・デメリット

メリットは、誰でもなれる職業であることと高収入!

まずは、誰でもなれる職業であることです。
会社への雇用だと、定年を超えた年齢や若すぎる年齢、
性別(LGBT含む)、日本以外の国籍、学歴や経験の有無、などで
なかなか良い収入の職場への就職が難しいケースがあります。
それらの条件をクリアしていても、
新たに仕事を見つけるために何社も面接に行くのは本当に大変なことです。

ですが、委託ドライバーとして始めるのであれば、
「雇用」ではないので、条件に縛られずにはじめられます。
元々、軽貨物車両をもし持っていたら、多額の初期投資も必要ありません。
車がなくても、所属会社からレンタル・リースで事足ります。
どんな条件があって普通の企業への就職が難しくても、
普通免許1枚あれば未経験であってもすぐできる仕事というのがメリットです。

当社ロジネクトのような、現場と案件を紹介する会社と
業務委託契約を結び所属することで、自分で仕事を探す必要がなく
あとは任されたお客様の荷物を大切に配るだけです。
会社員のように配送以外の仕事など、あらゆることを任される、
といったこともありません。

また、委託ドライバーの最大のメリットは、高収入です。
会社員は一般に、時間を管理され、毎月決められたお給料を頂くという形ですので、
どれだけ頑張っても大幅な給料アップを望むのは厳しいものです。
ところが、委託ドライバーは「やればやるだけ稼げる」歩合のため、
例えば、実際にこのぐらい稼ぐドライバーさんがいらっしゃるのですが、
頑張って毎日単価1個150円の荷物を平均180~200個配送完了するのを
月25日働いたならば、約月67万~75万もの売上となります!
実際はそこからガソリン・保険等の経費や業務委託手数料がかかりますが、
会社員では簡単に稼げない額を、頑張ったら得られるというのが大きな違いです。

他のメリットとしては、個人事業主のため、
会社の中での上司や部下といったしがらみや人間関係はなく、
ストイックに配送完了個数を目指して高収入を目指すだけですので、
「こういった環境のほうが自分に向いている。」とおっしゃる委託ドライバーさんも多いです。
時間も、工夫して早く配り終われれば、
人目を気にせず、早くに仕事からあがることもできます。

ギクシャクした人間関係に疲れた人にも、委託ドライバーはおすすめです!

デメリットは、自己責任の面

これは個人事業主一般に言えますが、
売上はやればやっただけ稼げる歩合のため
会社員のように毎月一定の収入ではなく安定性がないことです。
かといって委託ドライバーは沢山荷物がありますので、
「仕事がなく全く売上にならず稼げない・・」ということはないのですが
そういった安定性の面は理解しておきましょう。

また、車の購入orリース代金やガソリンや維持費は全てドライバーの負担であり、
社会保険料も全て自己負担で年金も健康保険も自分で加入して支払う必要があります。
前回の記事で紹介した通り、税金も自分で確定申告をして支払います。
サラリーマンだとすべて会社がやってくれていることですが、
委託ドライバーは自分の事業としてあらゆることを自分でやることになります。

また、「休み」についてですが、どれだけ取れるかについては、
その人の入ったエリア・現場などによるので一言では申し上げられませんが、
自営業であること=労働法に守られているわけではないので、
有給休暇などは基本的にありません。
会社員と違うのは、休んだ日は単純に売上がなくなりますので収入に直結します。
これらのように、委託ドライバーさんは、
一人の事業主としての自己責任がつきものになる点が
サラリーマン生活に慣れている人にとってはデメリットかもしれません。

* * *

というわけで・・

はじめての委託ドライバーで不安があっても、安心してください!
ロジネクトでは、未経験でもドライバーさんに
困ることなく頑張って走って沢山稼げるように
現場の調整やフォロー・サポートをしっかり行っていきますので、
お気軽にご相談していただければと思います。

興味がある方は、ぜひトライしてみませんか?

ロジネクトでは、常時委託ドライバーさんを募集しています!
年齢・性別・学歴は問いません。

新しいことにチャレンジしたい!熱いハートを持った方、大歓迎!
私たちと一緒に働きませんか?

お問い合わせ・応募はこちらから

▼詳しい資料については、電子ブックでも確認ができます。

ドライバー募集!説明会で配られる資料を特別公開 パンフレットを見る


PAGE TOP