新着情報
現役ドライバーに聞いてみた「確定申告」の基本!
こんにちは!ロジネクトです。 今年は新型コロナウィルスの流行など激動の1年となりましたが、あっという間に年末の繁忙期を迎えていますね。 そしていよいよ年が明けるとすぐに確定申告が近づいてきます。 そこで、はじめてトライす…記事を読む
宅配業者を偽る「不在メール詐欺」にご注意!
こんにちは!ロジネクトです。 現在、「宅配業者になりすました不在通知メール」でフィッシング詐欺が増加していると、経済産業省やフィッシング対策協議会より注意を呼びかけられています。 近年ネットショッピングを楽しむ人が増加し…記事を読む
軽貨物車両のタイヤの交換時期や費用の目安とは?
こんにちは!ロジネクトです。 ぐっと気温が寒くなり、地域によってはそろそろ積雪や路面凍結に備え、タイヤの交換について考え出す時期に近づいてきていますね。 タイヤのメンテナンスを怠ると思わぬ事故に繋がることもありますので、…記事を読む
ドライバーは要注意!まだまだ気をつけたい熱中症
こんにちは。ロジネクトです。 過酷で猛烈な暑さがようやく去りはじめ、季節も秋めいてきました。 この時期つい油断しがちですが、「熱中症」の搬送例は7月から9月が最も多い時期です。 まだまだ全国でも気温が高い地域も多く、引き…記事を読む
宅配便の配達中の駐車禁止・駐車違反について。対策はある?
こんにちは。ロジネクトです。 宅配ドライバーとして毎日配送をする中で、誰しもリスクとしてあるのが「駐車違反」の問題です。 慣れないうちは余裕がなくてそこまで頭が回らないかもしれませんが、違反金を取られた場合その日せっかく…記事を読む
メリット・デメリットあり?Amazon「置き配」設定方法・やめる方法
こんにちは。ロジネクトです。 みなさん「置き配」はご存知ですか? 特に、Amazonでのお買い物で「設定した覚えもないのに、勝手に玄関先に荷物が置かれてた。」という経験から初めて「置き配」というものの存在に気づかれた方も…記事を読む
【軽貨物ドライバー】車両購入かレンタル・リースか。メリット・デメリットご紹介!
こんにちは!ロジネクトです。 軽貨物の委託ドライバーのお仕事を始めるにあたって、必ず必要なのが車(軽貨物自動車)です。 初めてこのお仕事を始めるドライバーさんから、車両の購入やレンタルについて、大変多くのご相談をいただき…記事を読む
- アーカイブ
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2019年2月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (2)
- 2018年8月 (1)
- 2018年7月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (1)
- 2018年1月 (1)
- 2017年12月 (1)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (1)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (1)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (1)
- 2016年9月 (1)